

警備で地域の安心と安全を提供する
浜松市・有限会社静岡ガード

営業拡大に向けて、新しい仲間を募集します。
昭和56年4月1日に浜松市にて創立し、交通誘導警備業務を中心に、地元に根差した企業です。これもひとえ に、多くのお取引企業様と働いてくれる従業員のおかげだと感じております。
弊社の警備員も150人を超え、料理人、魚屋、工場勤務、ドライバーなど様々な経歴の方が入社しています。
人は宝です。「人財」となるよう、ご縁と従業員を大切にし、お客様に信頼していただける警備員が活躍中。最初は、誰でも初心者です。一歩一歩 仕事に馴染んでもらえるようにサポートしてまいります。
「人」を大切に、長く警備員というフィールドで必要とされるあなたの力を試してみませんか?
ご応募お待ちしています。



業務案内
01.
交通誘導警備
建設現場などで車両の正確かつ迅速な誘導および歩行者の安全確保を図り、交通規制や工事車両の誘導によって交通渋滞や事故の発生を未然に防ぎます。
※トーエネック警備、浜松・袋井方面のNDS電話関連工事の警備

02.
雑踏警備(イベント警備)
不特定多数の人が集中し、混雑するお祭りやイベントでは、複数の警備員が部隊を編成し、歩行者や車両を誘導 して人と車の接触事故の発生を未然に防ぎます。
※浜松まつり、ふくろい遠州の花火大会、マラソン大会等静岡県内の多くのイベントの警備

03.
駐車場警備
丁寧な交通誘導で駐車場内における事故や混雑の防止に務めます。商業施設(大型店舗・スーパーマーケット)、コンサート会場等の駐車場所への誘導や車道に出る時の誘導を主に行っ ております。
※ザザシティーやヤタロー等店舗の駐車場、イベントでの駐車場の警備

04.
施設警備
諸施設に専門の警備員が常駐し、出入管理や施設内を巡回して防犯・防災の警備にあたります。
※区役所等の施設に常駐して、施設の保安に務めております。

06.
特殊車両先導・誘導
大型車両や特殊荷物を運搬する車両などが、速やかに目的地へ行けるよう。安全な経路を確保しながら車両を目的地まで案内します。

06.
交通量調査、列車見張員
交通量調査では、特定の地域や道路、交差点、鉄道などでの交通量や交通パターンを調査・分析。
列車見張員は、主に鉄道の線路や踏切などで活動し、列車の通過や乗客の安全を確認します。


求人募集・採用案内
(警備求人、交通警備求人)
POINT01
経験・年齢・性別問わず、みなさん大歓迎!
若い方から年配の方迄幅広く在籍しています。やる気と人柄が採用の決め手
POINT02
副業・Wワークも大歓迎
時間帯や曜日の希望など柔軟に対応。育児や介護と両立したい方・生活シーンに合わせた働き方を考えているなど
POINT03
長期でできる方大歓迎
安定して働きたい、1ヶ所で長く勤務したい方も歓迎しています
POINT04
有資格の方は優遇
有資格の方は優遇します。これから資格取得を考え中なら支援制度でサポートします
POINT05
勤務場所は地元優良企業が多数
トーエネック警備の他、浜松・袋井方面のNDS電話関連工事の警備要員も随時募集!

電話でお問い合わせ
TEL:053-455-3457
(受付 月~金曜 8:00~17:00)
